小寒(しょうかん) 寒の水に力をもらう
今日1月6日は小寒(しょうかん)です。小寒から立春の前日までの30日間を「寒」と言い、一年で最も寒い時期です。
この時期の水は冷たさが極まり、腐りにくくいつまでもやわらかく、昔から酒や醤油の寒仕込みに使われてきました。
寒の入りから9日目の水を「寒九の水」と呼び、特に効能があるといわれます。飲むと風邪の予防やおなかの薬になるとされ、寒九の水を汲み置いて大切に飲んでいました。
冬の季語でもある「寒の水」。この時期ならではの澄み切った水を味わってみてください。