干しておいしく栄養アップ「鶏大根のゆず風味」
冬野菜の代表の大根。しかし、1本買ってしまうと使い切れず、冷蔵庫や台所の片隅でしなびてしまっていることもあるのでは? 大根は天日干しすることで味が凝縮し、甘みも出てきて、さらに火も通りやすくなります。栄養面ではカルシウム、鉄分、ビタミンB1、B2が増えます。乾いてしまった大根は天日に干しておいしく食べましょう。
○エネルギー:約250kcal
○調理時間:40分
材料(2人分)
鶏もも肉:200g
大根:5㎝
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1
塩:適宜
ゆず:適宜
作り方
(1)大根は皮つきのまま0.7~1cm程度の厚さのいちょう切りにして、半日ほど干す。
(2)鶏肉は少し小さめの一口大に切る。
(3)鍋に鶏肉と干した大根、水1カップ、しょうゆ、みりんを入れて火にかけ、沸騰したら火を弱めてフタをして20分ほど煮込む。アクが出てきたら取り除く。
(4)塩で味を調え、最後に刻んだゆずの皮を加えてひと煮立ちさせて火を止める。