2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA ヘルシーライフ 甘くてシャキシャキ「スナップエンドウと卵の中華炒め」 肉厚でほんのりした甘さが特徴のスナップエンドウ。その甘さが卵とよくあいます。栄養面では、β-カロテンやビタミンCが豊富で、ビタミンB1やビタミンE、食物繊維なども多く含まれています。 材料(2人分) スナップエンドウ:1 […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA おすすめ商品 もっちり麦 健康維持のために食物繊維の大切さが見直されています。日本人の1日の食物繊維摂取量は、目標量である約20gに対して平均で5gほど不足しています。 2種類の食物繊維 食物繊維には、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 AKIRA ヘルシーライフ 具だくさんご飯の定番「ビビンバ」 ご飯の上に盛られたたくさんの具を混ぜて食べるビビンバ。一見、数々の具を作るのは大変そうですが、ナムルはひとつのボウルで順番に味をつけていくだけ。また、ひじき煮など、冷蔵庫にある常備菜や漬物を刻んで使えばさらに手軽にできま […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA ヘルシーライフ 台所の衛生管理から始める「食中毒」対策 2018年2月に東京都福祉保健局が発表した「家庭における食中毒予防に関する調査」結果によると、自分や同居家族に食中毒の経験がある人は約18%、そのうち3割ほどが家での調理が原因と回答しています。食中毒は家庭でも起きます。 […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 AKIRA ヘルシーライフ 大葉の香りと酢で食欲アップ「ナスと大葉のさっぱり炒め」 だんだんと蒸し暑い日が増えてくる6月。味付けに少量の酢を加えることで、さっぱりとして食べやすく、食欲も出てきます。大葉はβカロテン、ビタミンB群、ビタミンEやKなどが豊富で、薬味としてだけでなく、上手に活用したい野菜です […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 AKIRA ヘルシーライフ 暑い日に飲みたい「セロリ風味のヴィシソワーズ」 ポロネギ(西洋長ネギ)とジャガイモ、牛乳で作る冷たいスープ、ヴィシソワーズ。セロリを加えて香りを楽しめるスープにしました。具を細かめに切って、やわらかく煮れば裏ごしも簡単にできるので、ミキサーがなくても作れます。お好みで […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA ヘルシーライフ 6月のキャンペーンは「糖化予防で毎日いきいき」です 6月1日より糖化予防をテーマに健康応援キャンペーン「糖化予防で毎日いきいき」を実施しています。最近の研究では、糖化によってできるAGEsが老化だけでなく、様々な病気の原因に関わっていることがわかってきました。糖化予防につ […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA ヘルシーライフ あせもを予防するには 首、頭、脇の下、額など、汗がたまりやすいところにできる「あせも」は、汗の出口(汗腺)がつまることから起こります。特に子どもは、汗の出口が小さい上に汗を多くかくため、あせもができやすくなります。大人でも寝たきりの場合、背中 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 AKIRA ヘルシーライフ 6/1~7日 薬局へ行こう!ウィーク 私たち薬局は、みなさまの健康な毎日のために、もっとお役にたちたいと思っています。薬局へ行こう!ウィークは、全国の薬局が一斉に開催する健康づくりのイベントを通じて、健康についてもっと考えていただくための週間です。 「薬局へ […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 AKIRA ヘルシーライフ もっちり麦で食物繊維生活! もっちり麦のとり入れ方 ●主食でいつものごはんに混ぜて炊くだけで簡単に食物繊維たっぷりの麦ごはんに。毎食口にする主食にとり入れれば、一定量の食物繊維を毎日欠かさずにとることができます。 ●おかずやデザートでゆでればおかず […]